人気ブログランキング | 話題のタグを見る

湖北の風景

昔からの知人が最近ビワマスのレイクトローリングにハマッていて、
"ビワマス"って言うのを実際に見てみたかったし、
その方と久々に一緒に釣りしたかったし・・
で、昨日は突然、琵琶湖に行って来ました。
湖北の風景_e0136764_0543594.jpg

その方というのは加藤S平さん。
80年代後半、日本のフライフィッシングは"ウェットフライブーム"真っ只中の頃。
魚を釣らせたら、彼の右に出る者は僕の知る限り、誰一人としていなかった・・

釣りだけじゃなくて山菜や茸、そしてその美味しい食べ方など、
ビックリするほどよく知っていて。
そうそう、いろんな意味で凄~く影響された、いわば僕の師匠。
一緒にいると本当に勉強になるんです。
湖北の風景_e0136764_055185.jpg

琵琶湖の湖北地方って久しぶりに訪れましたけど、
あらためていいところでしたね。
青々とした水田が一面に広がった水郷地帯、小さな漁港や古いお寺など、
時間がゆっくりと流れる日本の原風景っていった感じです。
あの景色をただ眺めてるだけでも癒されますね~
湖北の風景_e0136764_0552776.jpg

昨日は梅雨の合間で天気も程よく・・

しかし、ビワマスって希少な種と思っていましたが、
釣れるものですね。びっくりしました。

始めてレイクトローリングって言うのを経験しましたが、
フライフィッシング以外の釣りは冬に行ったワカサギ釣り以来。
なんか新鮮で楽しかったです。
湖北の風景_e0136764_05559100.jpg

帰りにはお土産を山盛り持たせてくれて・・
なかでも朝取りの天然鰻は
・・さばくのに手こずったぁ~~
# by watchett2 | 2008-06-26 01:00 | diary

がんばれ JMA・・

ちかごろはインターネットの普及で、
情報が簡単に手に入るようになっています。
街にいながら現地の川の水量などの状況が
手に取るようにわかります。

便利ですよね~

ですから、休みの前はあちこちのサイトを見まくって‥
そのうちどこに行こうか迷っちゃって、
わけが分からなくなってくる(笑)

天気予報にしても同じで、特にこの微妙な天候続きの時期は
予報だよりに行く場所なんか決めたりして‥

今週の休みは、いくつかの候補があったんです。

お客さんにこっそり教えてもらった源流や、
活性がそろそろ上がってきている浜名湖や‥

僕的には大潮で条件のよさそうな
浜名湖に気持ちが傾いていたのですが、
まだ6月ですからね‥今から浜名湖行ってたら
それこそ渓流に行くシーズンがなくなってしまう。

って言うんでやっぱり源流かな?
とほぼ固まって天気予報をチェックしてみたんです。

すると…

「お昼前からは90%の降水確率、山間は雨量もまとまります」

とキッパリ…

源流で雨量にまとまられると厄介だし、
浜名湖にしてもボート上の雨はテンション下がりますからね。
それに雨降りはSWFFって感じじゃないし‥

ですからその二つの候補をあきらめて、
多少の雨でも影響なさそうな、
"本流~里川~本流"といった
今シーズンおなじみのパターンに決定したのです。

先週、北海道で"いいサイズのレインボーをバラした"
っていうのをまだ引きずっていて、
大きいのを何とかしたい!っていう気持ちもありましたし。

しかし‥そう簡単に上手くいくわけないですね。

結局、朝イチの本流では小さなニジマスが数匹。
昼間入った渓流では、無邪気な顔したイワナがいくつか遊んでくれただけ…
がんばれ JMA・・_e0136764_13131267.jpg

夕方は本流で暗くなるまで粘りましたけど、
ウグイの猛攻にあってあえなく終了。

‥とチープな釣りで〆てしまいました。

結局、雨は一日ほとんど降らず。
おとなしく渓流に絞っていれば条件良さそうな日でした。
がんばれ JMA・・_e0136764_13125535.jpg

帰りの車のなかでは、
こんなことなら源流に…とか、
浜名湖に…とか、愚痴のオンパレード。

このところ"流れ"がホントよくないですわ~~

どこかで打開しないと…

来週からはさらに天候が難しいですよね‥

気象庁のみなさんお願いですから頑張ってお仕事してくださいねぇ~~
頼りにしていますからねぇ~~~
# by watchett2 | 2008-06-21 13:20

貝柱だけ・・

今週の月曜日、某出版社が企画している
フライキャスティング教書の取材で長良川に行ってました。
長良川と言っても今回釣りは無し。
キャスティングだけです。

もっとも今はアユ釣りのシーズンですからね~
どこもかしこも鮎竿の林立。
梅雨の合間で天気もよく、
沢山の鮎師が気持ち良さそうに立ち込んでいましたね。

取材は午前中だけの予定だったのですが結局押して、
終わったのは2時回っていました。
釣りの取材よりも疲れましたね。

遠征疲れも出たんですかね?クタクタになって店に帰り着きました。

閉店まで一応仕事をしていると、最終の時間でクール宅急便が届きました。

そうでしたそうでした、北海道から直送した"ホタテ"が着いたんです。

僕たちが北海道で滞在したオホーツク沿岸はホタテ貝が有名。
特に猿払村は漁獲高日本一の産地なんですね。

美味しいですよね~~特に猿払ブランドのホタテ貝は甘くて、
肉質がしっかりして‥

しかし、今年は残念なことに、
貝毒が検出されてしまったそうなんです。

ホタテが有毒なプランクトンを食べて、
その毒素を"ウロ"と呼ばれる排泄物を溜める部分に蓄積してしまい、
それを食べると強烈な食中毒を起こすという話なんです。

中毒症状はいろいろとあるそうですが、
麻痺性の中毒ですと呼吸困難を引き起こし、
死に至る・・・ハハハ・・

ホタテ食べて死にたくないですからね~~

ですから、今回送ってもらったのは貝柱だけを綺麗にパックしたもの。
本当はね、殻ごと火にかけて食べたいところですが仕方ないです・・・

ホタテが疲労回復に効くかどうかはわかりませんが、
美味しいもの食べたら少しは元気出て来ました・・・

明日の木曜はまたまた釣り。
やっぱり天気は良くないようです。
なんかついてないです・・

オホーツク活魚
〒098-5816 北海道枝幸郡枝幸町目梨泊
TEL 0163-62-4553
貝柱だけ・・_e0136764_2304459.jpg

# by watchett2 | 2008-06-18 23:05 | diary


フライフィッシング中心の生活に写真、犬のことなどさまざまな日々を。。。


by watchett2

記事ランキング

カテゴリ

スクールのご案内
イベントのご案内
flyfishing
photo
diary
Watchett

以前の記事

2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2020年 10月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31