犀川へ・・・
2週間ぶりの釣りに犀川に行ってきました。
解禁から、スローな状態が続いている犀川ですが、
昨日あたりから冬型の気圧配置が緩みだし、
暖かくなりそうな今日は情況が好転するかな?・・・
いずれにしても犀川へは今年が初めての釣行なので、
大きな期待を胸に出かけました。
ご存知でした?
先週からETCの夜間割引が40%offとなっているんですよね~
それを活用すべく、3時半の一番眠い時間帯に名古屋を出発。
夜が明けるのもだんだんと早くなっていて、安曇野に着いた頃には周囲は結構明るくなってました。

今回、メンバーが7名と大所帯なので、2箇所のポイントに分かれて釣り始めました。
天候は朝から快晴で、放射冷却の影響か?なんと外気の冷たいこと。
すぐに凍り付いてしまうガイドの氷を取り除きながらスカジットキャストを続けると、
川面に日が当たり出した頃、待望の初めてのアタリが・・・
なかなか良いサイズの魚だったようですが残念ながらフックアップにはいたりません。
同じような時間帯に2度ほどアタリが続いたのですが、それ以来生命反応が途絶えてしまいました。

お昼を回ると気温がさらに上昇し、ユスリカのハッチも見られるようになり、
雰囲気はとても良く思えるのですが相変わらず何も変わりません。
反応と言えば根掛りばかりで、せっかく一杯だったフライボックスもまばらに・・・
やっぱり解禁からの人手で、魚には相当なプレッシャーがかかっているのかな?
・・・・で、少々ひらめき、それまで使っていたティペットサイズとフライサイズを落とし、
レーンをキープする流し方に変えてみました。するとそのとたん・・・
それから2匹たて続けてフックアップ。
しかし残念ながら痛恨のバラシ~~2匹目はいいサイズのレインボーがすぐ近くまで寄ってきたのに・・・・なんでバレるんだろう~~?
しばらく放心状態になってしまいましたが、気を取り直して、もう一度それより下流を流してみると。
やっと釣れました。

派手にジャンプしてましたから、てっきりレインボーと思いましたが45センチほどの綺麗なブラウン。

よかったぁ~~昼飯コンビニで済ませて釣りに集中した甲斐がありました。
帰りに食べたソースカツ丼がなおさら美味しかったこと。

また来週も犀川行こっ!
Commented
by
kato
at 2008-02-22 21:09
x
解禁から、スローな状態が続いている犀川ですが、
昨日あたりから冬型の気圧配置が緩みだし、
暖かくなりそうな今日は情況が好転するかな?・・・
いずれにしても犀川へは今年が初めての釣行なので、
大きな期待を胸に出かけました。
ご存知でした?
先週からETCの夜間割引が40%offとなっているんですよね~
それを活用すべく、3時半の一番眠い時間帯に名古屋を出発。
夜が明けるのもだんだんと早くなっていて、安曇野に着いた頃には周囲は結構明るくなってました。

今回、メンバーが7名と大所帯なので、2箇所のポイントに分かれて釣り始めました。
天候は朝から快晴で、放射冷却の影響か?なんと外気の冷たいこと。
すぐに凍り付いてしまうガイドの氷を取り除きながらスカジットキャストを続けると、
川面に日が当たり出した頃、待望の初めてのアタリが・・・
なかなか良いサイズの魚だったようですが残念ながらフックアップにはいたりません。
同じような時間帯に2度ほどアタリが続いたのですが、それ以来生命反応が途絶えてしまいました。

お昼を回ると気温がさらに上昇し、ユスリカのハッチも見られるようになり、
雰囲気はとても良く思えるのですが相変わらず何も変わりません。
反応と言えば根掛りばかりで、せっかく一杯だったフライボックスもまばらに・・・
やっぱり解禁からの人手で、魚には相当なプレッシャーがかかっているのかな?
・・・・で、少々ひらめき、それまで使っていたティペットサイズとフライサイズを落とし、
レーンをキープする流し方に変えてみました。するとそのとたん・・・
それから2匹たて続けてフックアップ。
しかし残念ながら痛恨のバラシ~~2匹目はいいサイズのレインボーがすぐ近くまで寄ってきたのに・・・・なんでバレるんだろう~~?
しばらく放心状態になってしまいましたが、気を取り直して、もう一度それより下流を流してみると。
やっと釣れました。

派手にジャンプしてましたから、てっきりレインボーと思いましたが45センチほどの綺麗なブラウン。

よかったぁ~~昼飯コンビニで済ませて釣りに集中した甲斐がありました。
帰りに食べたソースカツ丼がなおさら美味しかったこと。

また来週も犀川行こっ!
by watchett2
| 2008-02-22 00:09
| flyfishing
|
Trackback
|
Comments(4)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

今日は現地(犀川)からのTELにアドバイアスいただき、ありがとうございました。あれから、小さいですが、2尾釣れました。それも、一度に。リードとドロッパーに1尾づつです。それぞれ25cm程度のニジマスだったので、たして50cmの記録になりませんかね。
こちらこそコメントありがとう。
今日はお疲れでした。
1キャストで2匹?なんて効率がいいこと・・・
それにしても釣れて良かったですね!
次は落としたヤツ回収してこないと。
しかし、いつもいいタイミングで行ってますね~読みが鋭い・・・
今日はお疲れでした。
1キャストで2匹?なんて効率がいいこと・・・
それにしても釣れて良かったですね!
次は落としたヤツ回収してこないと。
しかし、いつもいいタイミングで行ってますね~読みが鋭い・・・
メール有難うございました。それとブログ開設おめでとうございます!
実は、前々から今か今かと首を長くして待っておりました。
リンクの件、勿論です!っていうかこっちから先に貼ってしまいました!!
犀川、ブラウンがいるんですね。
当方、今年で欧州駐在も終わるのでブラウンを
釣って釣って釣りまくって帰ろうと思っておりましたが
日本でも釣れるようで安心しました。
(↑日本で簡単に釣れると思っている身の程知らずです)
普段、雑誌で見る凄腕フライフィッシャーの記事・お店でのクールな姿とは
異なる鈴木さんの一面が、ブログで拝見できそうで楽しみにしております。
今後とも宜しくお願いいたします。
実は、前々から今か今かと首を長くして待っておりました。
リンクの件、勿論です!っていうかこっちから先に貼ってしまいました!!
犀川、ブラウンがいるんですね。
当方、今年で欧州駐在も終わるのでブラウンを
釣って釣って釣りまくって帰ろうと思っておりましたが
日本でも釣れるようで安心しました。
(↑日本で簡単に釣れると思っている身の程知らずです)
普段、雑誌で見る凄腕フライフィッシャーの記事・お店でのクールな姿とは
異なる鈴木さんの一面が、ブログで拝見できそうで楽しみにしております。
今後とも宜しくお願いいたします。
ご無沙汰しております。リンク&コメントありがとうございました。
今年いっぱいで戻られるんでしたね~お疲れ様でした。
来シーズンはあちこちご一緒できそうですね。
楽しみにしております!
今年いっぱいで戻られるんでしたね~お疲れ様でした。
来シーズンはあちこちご一緒できそうですね。
楽しみにしております!