"SAGE R8core" インプレッション!!
先月発売された"SAGE R8core"を先日試してみました。
このシリーズ、僕が取りあえず選んだモデルは390-4R8。
9’#3のロッドを本流のライズ狙いのメインロッドとしているのは98年に発売された390XPから。
それまでロングキャストに耐える3wtロッドは少なく、とにかくXPのキャスタビリティに惚れ込み・・
その後、Z-axis、ONE、そしてXとシリーズが新しくなる毎にこのスペックを使い続けているのです。
R8はなるほど・・と言うか最近のSAGEが目指している方向がはっきりと形になったアクション。
ロングキャストになるとグリップの中にまでしっかりと曲りが伝わってきます。
しかしこれまでのスローテーパーのロッドに見られるモッタリ感はまるで無く、方向性の良いラインを軽快に飛ばしてくれます。
R8が日本に入って来て間もないタイミングで、ガイド中にヤマメのライズを見つけ、丁度テストする機会に恵まれました。
90フィートラインいっぱいのところでライズしていたヤマメですが、数回のキャストでしっかりとフッキング。
そして幅広ヤマメのローリングも良く曲がってくれるR8は難なくいなしてくれて、無事ランディングに至りました。
キャスティングも魚のファイトも今までに無い感触の、本当に気持ちの良いロッドでした!
先週の雨からこのあたりの河川はずっと増水が続いています。おさまったらR8持ってすぐにでも出かけたいんですけどね‥
今週半ば過ぎでしょうかね~
by watchett2
| 2022-05-02 00:12
| flyfishing
記事ランキング
FlyFishingShop
Watchett
店舗移転のご挨拶・ご案内、休業日・スクールのお知らせ
■リンク
宝山荘
Fly Fishing in Europe
The Journey of looking for Curtis Creek Blog
My Innocent World
Fly Fishing Enthusiast
左利き流 分家
Fliegenfischen am Wochenende
幾太郎ブログ
中年親父の浮上波紋綴帖
flyのホ~の気ままなブログ
若様釣行記
やる気出して行こう!!
Kaki-log
明日は釣れるかな?フライのブログ
mci-jpn home
TroutHunter@Mountain View Motel
気ままにFlyFishing
にっぽん釣りの旅
フィッシング沖
桜井企画日記
Skagit Master
The Flyfish Journal
じーじのFF
No Life
田舎暮らしと釣り
毎日のスケッチ・ブログ
韓国フライマンの物語
Kanehiraガイドサービスのブログ
Watchett
店舗移転のご挨拶・ご案内、休業日・スクールのお知らせ
■リンク
宝山荘
Fly Fishing in Europe
The Journey of looking for Curtis Creek Blog
My Innocent World
Fly Fishing Enthusiast
左利き流 分家
Fliegenfischen am Wochenende
幾太郎ブログ
中年親父の浮上波紋綴帖
flyのホ~の気ままなブログ
若様釣行記
やる気出して行こう!!
Kaki-log
明日は釣れるかな?フライのブログ
mci-jpn home
TroutHunter@Mountain View Motel
気ままにFlyFishing
にっぽん釣りの旅
フィッシング沖
桜井企画日記
Skagit Master
The Flyfish Journal
じーじのFF
No Life
田舎暮らしと釣り
毎日のスケッチ・ブログ
韓国フライマンの物語
Kanehiraガイドサービスのブログ
カテゴリ
スクールのご案内イベントのご案内
flyfishing
photo
diary
Watchett
以前の記事
2022年 07月2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2020年 10月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
フォロー中のブログ
岡田裕師のブログ大海原とフライロッド
terry's Rive...
一から出直し修業的毛鉤釣
ちちこ釣然草
(続)我流・天声・を・書く
37℃
Fly Fishing ...
terry's Phot...
気ままなFly Fishing
毛鉤蔵人
thunderhead 入道雲
NO FALCONRY,...
ギフの山猿「フライ日記」
Taichi's Blog
江戸のゴリ松毛鉤釣り
高太郎の箸休め
Cloud Number 9
Fluxブログ
ロ★コンろーりー。
Mallard's Blink
すいすいストリーマー
Tomorrow is ...
ひさの日記
FLYING-AMAGO
気軽に行こまい
SINGLE FOCUS...
フライフィッシングでどこまでも
釣りは遊びやでぇ~!
四季の釣れ連れに!
No life
ミノムシの徒然日記
Dry Fly Fish...
釣りたいフライフィッシャ...
FFF(Fly Fish...
Fly Casting ...
アンパラなブログ フ...
I.T.Oの日誌
Late for the...
Fly Fishing ...
へたっぴのフライループ ...
花だんごの天狗のたわ言
FFI Casting ...
最新のトラックバック
タグ
フライフィッシング 渓流フライフィッシング フライフィッシングスクールその他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |